まどろむまどログ   - 「快」を求める日々の記録 -

日々の暮らしを心地よいものにしてくれるモノ・コト・ヒトの記録です

地雷除去ステッカー届きました

 
私の父はラジオをよく聴く人でした。
寝床の中で聴いた英語会話講座。
東郷先生の声が素敵であこがれたものでしたっけ。

そして朝食を食べながら聴くニュース。
私が小学生の頃はベトナム戦争がまだ続いていて、連日のように彼の地の様子が伝えられていました。
冬の寒い日、アラジンの石油ストーブの前に陣取り、母に髪を結わえてもらいながら聞く遠い国のニュースは重苦しく、こどもながらに胸を痛めていたものです。

ベトナム戦争は1960年に始まり1975年にサイゴンが陥落、一応終結を迎えました。
けれど戦争の爪あとが東南アジアの地域からすべてなくなったわけではないのです。

息子と毎週欠かさず見ているアニメのひとつに『BLOOD+』(http://www.blood.tv/ )があります。

見ておられない方の楽しみのために詳しいストーリーは省きますが、主人公・小夜の弟リクがベトナムで出会った少女にあることの償いのためにプレゼントをするシーンがあるのです。
何でも好きなものを買ってあげられる立場にあったリクに彼女がねだったのは、なんと・・・地雷探知機でした・・・。

彼女の両親は既に事故にあって働けない状態になっているため、危険を承知で地雷除去の仕事をして家族の生計を立てたいと、その少女は考え、実行に移したのです。

このエピソードを見たときに、こどもの頃、毎日耳にしていた彼の地のニュースと重なりとても胸が痛みました。
地雷が埋まっていることを知らず、そこでたまたま遊んでいたために腕や足をなくしてしまうこどもがいる。
仕事中に地雷を踏み、働けないからだになってしまう親がいる・・・。
わたしたちにも何かできることはないのか、そう思いました。

アースデイマネーについてあちこち眺めていたときに、「地雷除去キャンペーン」について知り、早速10区画分のステッカーを申し込みました。
このキャンペーンは、ステッカー1枚300円=タイの地雷原1m2の除去費用に当てる、というものです。
ステッカーにはナンバリングが施してあり、自分が協力した区域の地雷が除去されたかどうか確認することも出来ます。

ステッカーのデザインは2つ。
目立つところに貼ってひとりでも多くの人にこのキャンペーンを知ってもらえたらいいな、と携帯電話、お財布、手帳、ブックカバーに貼ってみました。
POM2のサイトのBBSを読むと、お気に入りのコーヒーチェーン店のタンブラーに張って持ち歩いている人もいるみたい。
若い世代の柔軟な発想力に、なんだかニコニコしてしまいました。

○POM2ステッカー地雷除去キャンペーン
http://www.jirai.org/

○ネット販売のほか、お店でも買えます
http://www.jirai.org/join/index.html

ベトナム戦争について(Wikiペディア)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0%E6%88%A6%E4%BA%89