まどろむまどログ   - 「快」を求める日々の記録 -

日々の暮らしを心地よいものにしてくれるモノ・コト・ヒトの記録です

GWおぼえがき(その2)


○5/5・・・息子部活で練習試合のため早起きしなきゃいけなかったのに一家そろって寝坊であたふた。とりあえず送り出す。
家事をかたづけた後、「アースガーデン渋谷」(
(http://www.earthday-tokyo.org/cafe/#0501) に出かける。
普段のアースガーデンに比べると、とてもこじんまりとしていて、これはこれでいい感じ。
店員さんとお客さんがのんびり語り合っているのどかな空気が。
クラミジア感染症検査キットを配っているおねいさんの格好がとても派手で目だっていた。
touta.の布ナプキンも販売されていて、熱心に話をきく若い女性がちらほら。
数少ないお店を眺めた中で、「ふるほんや」さんのラインナップが面白く長い時間書棚の前にいた。

>◆購入したのは下記の3冊。

・『愛して使って見届けたいリサイクル 布・紙』(自然食通信編集部・編)
・『エコへの一歩 〜買う・働く・貯金する〜』(A SEED JAPAN刊)
・『流奈詩集』(日木流奈著/大和出版)

20代前半のころ「自然食通信」はよく読んでて、別冊も随分世購入したっけ、と懐かしくなった一冊。

『布なぷうぃっきぃ』の閉鎖をサイトで告知した後「エコライフ、まだ続けてますか?」や「またどこかでお会いできると確信してます」みたいなメールや書き込みをいただいたりしたのだが、もともと若い頃から“地球となかよし”なことに関心があり、そうしたところに就職もした経験もあった。

自分の身の丈の範囲内で細々実践してきた中にたまたま布ナプキンがあり、ひとつのコンテンツが肥大化していっただけなんだけどなぁ・・・。
布ナプキンコンテンツだけが私のサイトのすべてではなかったのに・・・とちょっと複雑な思いだったGW前(^^;
閉鎖によるさしたる影響もないようなので、やはりスッキリしてよかったかな、と思っています。

で、購入した本の概略を続けて・・・

A SEED JAPANの本は、リサイクルの輪を完結するためにも「買う」場面でのチョイスがエコにつながる話や、貯金先がお金をどう運用しているか、あらためて考えよう・・・といった社会全体の仕組みとからめたエコな話がいっぱい!
若い世代にぜひ手に取って欲しい一冊。

流奈くんの本は以前にも読んだことがあったけれど、詩集はまだ買ったことなかったの。
“あなたがしあわせにならないと 周りの人もしあわせにならないよ”・・・そうなんだよね。彼の言葉にはいつも励まされる。

「ふるほんや」さんの書棚は、まるで私の書棚のようで居心地がとてもよかった。
棚に並べられた本の題名をなぞると樹木の枝のつながりのように、おのおのが関連しあい響きあって広がってゆく。

会計を済ませようと入り口に向うと、ハーブティーが並べてある。
会計担当の女性がハーブティー屋さん(http://blog.so-net.ne.jp/ps-hreb/ )をやっているとのこと。カゴの中にあったお茶を二つ購入した。

○ほっこりミントブレンド
ミントとリンデルのブレンド。
リンデルがやさしくミントを包み込む感じでなかなか素敵♪

○しゃっきりブレンド
ハイビスカスとローズマリー
ローズマリーって、とても気持ちの落ち着く香りだなぁ・・・と再認識。ハイビスカスの酸っぱさにどこかエレガンスを添えてくれたようでまったりくつろいで戴けた。

「“魔女の会”もやってるんですよ」とチラシを戴く。
そうだった・・・4/30は『ヴァルプルギスの夜』だったのよね。5/14に開催される基礎魔女学講座、参加したいなぁ(*^-^*)。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/2213/index_j2.html

晩御飯は自宅で焼肉。
牛肉・豚肉取り混ぜて。
キャベツと玉ねぎが大人気!

○5/6・・・息子の部活がないのでのんびりとした朝を迎える。
どこかに出かけたいというので、午後から映画に行く予定。
観るのは『アイスエイジ2』。

今日と明日でお休みもおしまい。
休日というと、食事の支度は増えるし、家族おのおのが食べたいものがちがったりと普段より煩雑なことも増え、自分の出かけたいところが家族の希望と異なったりすると自由もきかないなど色々面倒なことも(^^;
でもまぁ、あれこれ考えるのには良い時間が取れたかな、と思いつつ、後半に突入したのでした。